2013年12月16日開催のBPA LIVE Vol.22 テーマ「2014年度の活動報告」についてプレゼンをされた伊藤淳氏(一般社団法人日本ビジネスプロデューサー協会理事長)の映像です。
JBPA2014年度活動計画 BPA LIVE
次年度のBPA LIVEは、海外進出とM&Aを主テーマに、ビジネスプロデューサーのグローバルな活躍をサポートする体制作りを行います。
海外進出とM&A
ビジネスプロデューサーのグローバルな活動の展開のため、海外進出について学んでいきたいと思います。
M&Aに関しては、経営者の個人保証の重圧を避け、思い切ったビジネス展開ができるよう、経営と所有の分離が可能になるようなファンド形成に向けた学びを行いたいと思います。
BPA SCHOOL
BP(ビジネスプロデューサー)Trainingのために、e-LearningのBPA SCHOOL講座開設を行います。
BPの基礎であるBPBコースと、プロフェッショナルなBPPコースの2種を受講し、検定に合格した者で過去にプロジェクトを成功させた者、及び、進行形のプロジェクトを行っている者をBPA認定ビジネスプロデューサーとします。
BP Branding
BP(ビジネスプロデューサー)のブランディングのため、BPA JAPAN(会報誌)をはじめ、他所では真似のできない文章力によるBPブランディングを行います。
「ビジネスプロデュース物語」にて、BPの生き様を生きた証として遺し、後世へと伝えていきます。
また、正会員のビジネスのためにHP制作を行います。
BPA MISSION
Fortune Favors The Brave
「勇者は幸運に恵まれる」その言葉を信じて、次世代を生きるあなたのために
選ばれし勇者たちの姿を、伝えていくことが
日本ビジネスプロデューサー協会の使命です。
WHY?を追求するビジネスプロデューサーの飽くなきコンセプトへのこだわりこそが、創造の力を生み出します。